自分のお口のくせ、知っていますか?毎日の生活の中で、何気なくやっている“クセ”—— 実は、それが 歯並びや噛み合わせに影響しているかもしれません。 たとえば、こんなクセ、心当たりはありませんか? よくある「お口のクセ」 •
いつも同じほうの歯でばかり噛んでいる •
口をぽかんと開けていることが多い •
頬づえをつくクセがある •
うつぶせ寝・横向き寝が多い •
舌で歯を押していたり、唇をかんでいる •
歯ぎしり・食いしばりをしている そのクセ、歯並びに影響することも!!! こうしたクセが続くと、 ・あごの発達のバランスが崩れたり ・前歯が出てきたり、すき間ができたり ・かみ合わせがずれてしまったり… 見た目だけでなく、 食べる・話す・呼吸する機能 にも関わってくることがあるんです。 お子さんのクセにも要注意👈 •
タオル・唇・爪噛み •
指しゃぶり •
ぽかん口・口呼吸 •
舌で歯を押す お子さんの場合、 成長途中のあごや歯並びにクセが大きく影響します。 小さいうちに気づき、正しい方向に導いてあげることで、 将来的に大がかりな治療を避けられることもあります🦷 まずは“気づく”ことから👈 大人も子どもも、「自分のお口のクセ」にまず気づくことが大切です🌟 気になるクセや、お子さんの気になる様子があれば、 お気軽に矯正歯科でご相談くださいね🦷 正しい噛み合わせや美しい歯並びは、 健康と自信の第一歩 です💖 https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/ https://moto-od.jp/contact
福岡市 博多駅 徒歩3分 / 福岡市 天神南から約10分福岡の矯正歯科 MOTO矯正歯科
812-0011 福岡市博多区博多駅前2.19.27九勧博多駅前ビル1F
TEL 092-432-1717 ※完全予約制 / FAX 092-432-1718