蒸し暑い日が続いてますね。

福岡は19日には梅雨明けだそうです!(^^)!

体調等気を付けて下さいね。

 

さて、8月の診療日を更新致しましたのでご確認下さい。

お盆休みをはさみますので休診日が異なります。

 

8キャプチャ

7月になり、今年も眩しい夏がやって来ましたね!

学生さんは夏休みがありますね☆

そんな夏休みを利用して、矯正治療を始めませんか?

まずは、お気軽に無料初診カウンセリングへお越し下さい。

口元のお悩み・ご不安な点等々、どんな事でもお聞かせ下さい(^^♪

何度でも分かりやすく丁寧にご説明致します。

 

無料初診カウンセリング 約60分

ホームページまたはお電話にてご予約お待ちしております☆

 

tiキャプチャ

裏側矯正治療の歯磨きはとにかく大変です(>_<)

表から見ない分、歯ブラシの毛先が、どこに当たっているのか分かりずらいです。(特に上の歯)

そんな時はこの鏡を使ってみて下さい!歯医者さんで使われている鏡です(^^♪

歯磨きをし終えた後に裏側に付いている装置の周りをこの鏡を使って

汚れが残っていないか、最終チェックしてみて下さいね♪

 

MOTO矯正歯科、受付にて販売しております。

お気軽にお声掛け下さい(^_^)v

IMG_20160610_124520

梅雨の時期到来ですね!

さて、毎年5月・6月に行われる学校歯科健診

皆様、いかがでしたか?

 

歯の形や生え方の異常・舌の形の異常により、歯並びが悪くなることがありますが

矯正やトレーニングで改善されるものもあります。

 

出っ歯・受け口・隙間の無い歯・ガタガタの歯並び・噛み合わせの深い前歯(過蓋咬合)等、

美しい永久歯の歯並びには矯正やトレーニングを行うことが、とても大切です。

虫歯や歯並び異常の早期発見の為にも、この機会に是非ご相談にお越し下さい(^_^)v

 

 

46768594_480x319

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

7月の診療日を更新致しましたので、ご確認下さい(*^^)

 

学生さんはもうすぐ夏休みですね!

お休みが取りやすいこんな時に!

矯正治療について是非ご相談下さい!(^^)!

無料初診カウンセリング実施中です☆

 

キャプチャ

矯正治療を行う事で歯並びだけが良くなると思われがちですが

歯並びが良くなる事で沢山のメリットがありますのでご紹介致します(^^♪

 

 

・口元が美しくなる

・良く噛めるようになる

・むし歯の予防になる

・お口や唇が閉じやすくなる

・発音がしやすくなる

・お顔の形が整う

・姿勢が良くなる

・体調が良くなる

・免疫力が上がる

・持続力や集中力がアップする

etc…

 


矯正治療を通じて改善する事で、お口の中の状態だけでなく

全身的にも精神的にも良くなると言われております(^^♪

歯並びは体にも精神にも影響があるのですね☆

 

150303_umibe01[1]

 

Q:年齢的に矯正治療が可能かどうか知りたい

 

成人の場合、お口の中の環境が健康である事が第一条件になります。

歯茎と歯を支える骨が健康であれば、矯正治療を始めるのに、年齢は関係ありません。

 

加齢と共に歯並びに影響が出始める40~50歳代の方でも、

お口の健康維持の為に矯正を受ける事が出来ます。

 


また、虫歯や歯周病治療の必要がある方は、矯正治療前にそれらを治療して頂き、

お口の中の環境を整えて初めて矯正治療を開始する事となります。

 

当院では、小児矯正のみならず大人の矯正治療も行っております。

初診カウンセリングは無料ですので是非、お気軽にご相談下さい(^^♪

 

shutterstock_95276287

GWはいかがお過ごしでしたか?

今日からお休みが明けて学校、仕事etc…とお忙しいとは思いますが、頑張って行きましょう!(^^)!

さて、6月の診療日を更新致しました。

是非、ご確認下さい(*^^)v

キャプチャ

「矯正装置が見えるのが気になるから矯正をしたくない」

矯正装置が見える事が矯正治療をためらう理由の一つです。

当院にお越しの患者様も多くの方が、このようなお悩みを抱えていらっしゃいます。

 

裏側矯正(リンガル)は歯の裏側1本1本に、矯正装置を付けますので表からは見えず、

審美的に優れた矯正治療です。

装置が付いている事を気にしなければ、矯正治療を始める事が出来ます!

 

 

是非、無料初診カウンセリングへお越し頂き、実際の装置をご自身でご確認下さい(^^♪

 

ユーチューブにて動画も多数作製しております。

是非、ご覧下さいね(^O^)

 

ご存知でしたでしょうか?

舌には正しい位置があります。

 

正しい位置は…
上の前歯に近い歯肉(歯茎)に下の先端が触れて、
舌全体は上顎の凹んだ部分にすっぽりとおさめます。


安静時に意識しないでもこのような状態でいますか?
また、食べ物などを飲み込むときは舌を突き出していませんか?


上記に当てはまる方は注意が必要です!
このような舌癖は歯並びにも影響を及ぼします

意識しなくても舌が正しい位置にあるように気を付けましょう!

 

※画像の青い部分に舌の先端が触れるようにします。

図1 th0CTAP7OP