こんにちは★
朝晩涼しくなり秋めいてきましたね( *´艸`)★★★
まだまだコロナウイルスも落ち着かず不安な毎日ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
当クリニックでは、現在も変わらず,全スタッフの
週2回の抗原検査・出勤時の体温測定の管理を行っております。
朝晩の冷え込みが強くなって体調を崩しやすい日が続きますので
皆さんお気をつけてお過ごしください(*‘ω‘*)💛
こんにちは★
MOTO矯正歯科です(‘ω‘)ノ
朝晩も涼しくなりそろそろハロウィンですね★★★
本日は、当クリニックが採用している矯正費用のトータルフィーシステムに
ついてお話していこうと思います★★★
通常、矯正治療は、装置費と治療費の他に通院毎の調節費(¥5,000〜¥10,000)が発生します。
歯の動きや、歯の生え方には個人差が大きく、診断の際におおよその治療期間を出しますが
治療期間が長くなることも少なくはありません。
そのため、通院回数が増えるごとに治療費の総額が増えていき最終的に膨大な金額がかかってしまう…
なんてこともあります。
当クリニックでは治療を開始する前に装置料と治療費、調節費など矯正治療終了までの総額を算出する
トータルフィーシステムを導入しております。
治療内容をお約束するだけでなく、追加費用がないため安心して通っていただけます。
また、矯正治療中は、装置が外れてしまったり、痛みを伴うことも少なくはないため
何かあった際、何度でも安心してご来院頂けるシステムです。
また、矯正治療は、歯を動かす期間(動的期間)だけでなく、装置を外した後も
歯並びをきれいに保つために定期的に通院して頂く(保定期間)というものがあります。
当クリニックでは、動的期間+保定期間(保定装置込み)全て含んだ料金設定となります。
初診相談の際に詳しくお話させていただいております。
初診相談は、無料で行っておりますので,お気軽にお問合せください★
こんにちは★
MOTO矯正歯科です( *´艸`)!!
ここ数日、いっきに秋めいてきましたが
みなさまおかわりございませんか??
先日、お誕生日会をしていただきました★★★
久しぶりにスタッフのみんなと美味しいごはんを頂きとっても楽しい時間でした💛
今回は、薬院にある、Osteria FaLco(オステリア ファルコ)さんへ
行きました♡
とっても美味しい料理とお祝いのケーキまで頂き幸せでした♡♡♡
院長ありがとうございます(*‘ω‘*)!!!
また、9月より新しいスタッフが2名増えました(><)★
ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、
スタッフ一丸となって頑張って参りますのでよろしくお願い致します!!
こんにちは。
MOTO矯正歯科です( * ›ω‹ )💛
今日は、当クリニックで使用している
Sure Smileシステムについてお話します★
Sure Smileシステムとは、3Dデジタル技術を用いた
矯正治療システムです(`・⊝・´)!!!
3Dデジタルモデル(歯型)を作成し、従来より精度が高く、
短時間で効率的な治療を行うことができるようになりました!
CT,口腔内スキャナの3Dデータを利用した新しい矯正治療システムで、
正確な歯の移動を行うために、3次元的に詳細なシミュレーションを行います。
メリットとして、これまでと違い、より細かい口腔内の情報が得られ、
様々なリスクを含めたシミュレーションが可能となります(∩˃o˂∩)★
また、治療に入る前に患者さんご自身に
治療のゴールを視認して頂くことも可能です!!!
現在の歯並びから治療のゴールまでどのような動かし方をするのか
見ていただき、ご納得いただいた上で治療のスタートとなります。
当クリニックでは、新しい技術を患者様に提供していきます。
ご興味がある方、ぜひ初診カウンセリングへご来院ください♪♪
こんにちは☆彡
MOTO矯正歯科です(∩˃o˂∩)♡
本日、10/2は、MOTO矯正歯科6周年記念です★★★
スタッフより日ごろの感謝の気持ちを込めて
花束をプレゼントいたしました🌸🌸🌸
院長いつもありがとうございます(∪´>‿<`)!!!
患者さんをはじめ、支えてくださっている方々のおかげで、
6年目を迎えられたことを心より感謝申し上げます。
また、コロナウイルスの感染拡大により不安な中、
患者様は、ご来院を迷われたり、不安に感じることもあると思います。
患者様に少しでも安心して過ごしていただけるよう、
今後も万全の体制でサポートできるよう尽力して参ります。
7年目も、患者様のご期待に添えるようスタッフ一同、頑張って参ります★
今後ともMOTO矯正歯科をよろしくお願いいたします。
こんにちは★
MOTO矯正歯科です(∩˃o˂∩)
今日は、『歯ぐきの病気』についてお話したいと思います★
みなさんこのような症状はないですか???
・歯を磨いたときに血が出る
・口臭がある
・歯ぐきがムズかゆい
・歯がグラグラ揺れている
これは、『歯肉炎』『歯周病』という歯ぐきの病気のサインかもしれません。
『歯肉炎』『歯周病』は、磨き残し(プラーク)のなかの細菌によって
引き起こされます。
歯並びが悪いとなかなか上手にブラシが届かず磨き残しが
多くなってしまいます(∩˃o˂∩)
特に『歯周病』は、将来歯を失う原因にもなります。
歯並びが悪いと歯ブラシも上手く出来ず磨き残しが多くなることから
歯肉炎や歯周病を引き起こす原因にもなります( ಠωಠ)!!
もちろん、『虫歯』のリスクも高くなります(´つω・`)
一生ご自分の歯で、『美味しく』『楽しく』お食事したいですよね★
お悩みの方は、MOTO矯正歯科にお任せください(∩˃o˂∩)♪♪♪
歯並びのご相談は、“無料“で行っております( * ›ω‹ )
こんにちは。
MOTO矯正歯科です★
最近では、歯医者さんはコンビニより多い・・・なんて
良く聴きますよね!
歯医者選びに悩んでいる方も少なくはないと思います。
実は、歯科も病院と一緒で専門としている『科』があるんです。
病院にも『内科』『外科』『整形外科』『眼科』とあるように、
歯科にも『一般歯科』『小児歯科』『矯正歯科』『口腔外科』
というふうに専門の『科』があります*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
当クリニックは、その中の『矯正歯科』
歯並びを専門としているクリニックです★★★
歯並びの治療とはいっても患者さんの数だけ治療方法があります。
歯並びの治療は、ただ単に歯を並べているわけではないんです!!
歯並びにもさまざまあります。
ガタガタ
上顎前突(出っ歯)
開咬(前歯が咬みあっていない)
過蓋咬合(下の歯が見えない)
反対咬合
そして患者様ひとりひとり骨の状態・歯の状態・歯茎の状態も違います。
MOTO矯正歯科では、
ひとりひとりにあった治療方法を考えます。
まさに、オーダーメードです!!!
どんな風にオーダーメイドなのか?!
少しご紹介したいと思います( * ›ω‹ )❤
矯正治療は、歯を動かす前に治療の計画をしっかり立てます。
MOTO矯正歯科では、その治療計画を念入りに練ります。
患者様の顔や骨・歯並びの情報を習得するための精密検査も
しっかりと行います。お時間約『1時間半』かけて検査を行います。
レントゲン撮影・CTから口腔内スキャン等行います。
そのデータをもとにどのように動かしていくのか、
抜歯をする場合・しない場合咬み合わせ等時間をかけて
『シュミレーション』を作成しますo(・ω・´o)
検査から診断結果がでるまで少しお時間を頂きます←
患者様の『素敵な笑顔』『一生ご自身の歯で食べていただく』
このためにしっかり治療計画を練ります(´,,•ω•,,`)
診断結果が出たらご来院頂き、1時間かけてお話しをします!
ご納得いただいた上で治療の開始ですo(・ω・´o)
矯正治療は、したいと思っていてもなかなか踏み出せない方も
多いのではないでしょうか(´つω・`)?
また、歯医者選びも悩みの一つだと思います。
当クリニックでは、初診カウンセリングを無料で行っております。
3Dデジタルを用いた矯正治療についてもお話をさせて頂いております。
お気軽にご相談くださいヾ(。>ω<。)ノ゙