「矯正治療を始めるまでにどんな事をするんだろう...?」とお思いではございませんか?
矯正治療を始めるまでには順番がございます!
初診カウンセリング~矯正治療開始までの簡単な流れを画像にまとめました\(^o^)/
是非、ご覧ください★
5月の診療日ご案内
クリニック紹介ムービー
クリニック紹介ムービーです☆
是非ご覧下さい‼
お気付きかと思いますが…
当院のホームページが新しくなりました!
以前よりお写真多めで、院内の雰囲気が伝わりやすくなったかなと思います(^_-)-☆
矯正治療はお子様はもちろん、大人の方のご相談もお受けしております。
是非、お気軽にお越し下さい(^^♪
Instagramはじめました!!!
クリニック紹介Movie
こんにちは!
クリニック紹介ムービーのクリスマスバージョンを作成しました(^O^)/
矯正をお考えの方、是非一度お悩みをお聞かせ下さい。
一緒に歯並びについて考えてみませんか?
また、分からない事・聞きたい事等ございましたら
メールもしくはお電話でもお伺い致します。
是非お気軽にお問い合わせ下さいね(^^)v
ご予約お待ちしております♪
クリニック紹介ムービーPart2
こんにちは!
最近はまた一段と冷え込んで参りましたが、
体調等崩されておりませんか?
さて、新しく当院の紹介ムービーを作成しましたので、是非ご覧下さい♪
フェイスブックにも最新情報を随時更新しております。
併せてご覧下さいね(^^)
模型のトリミング
当院ではカウンセリングをした後、検査へ移行する際に
歯型を取って模型を作ります。
この模型をパソコンにスキャンしないといけないので、綺麗にトリミングします。
また検査で得た、CT画像、レントゲン画像、歯型etc…を元にデータを作って行き、患者様一人ひとりのお口の中の状態を正確に分析・診断します。
*自分の歯並びが本当に綺麗になるか心配
*治療に歯を抜く必要があるのか心配
等のお悩みをお持ちの方
是非、カウンセリングを終えられてから
検査を受けられてみて下さいね♪
裏側矯正(リンガル)の歯磨き方法
歯の裏側を磨くポイントとして、歯ブラシを縦にして1本ずつ丁寧に磨くようにしましょう。
→なぜ?
歯ブラシ全体を使って磨いてしまうと、矯正装置に当たって毛先が広がってしまい、磨きたい場所へしっかり当てる事が出来いからです。
また、裏側矯正は表側矯正(ラビアル)同様に、ブラケットの周りやワイヤーの下は、とても汚れが溜まり易い状態になります。
→普通の歯ブラシしかありません…
普通の歯ブラシを使用する場合は、歯ブラシのつま先(毛の先端)だけを使って、磨きましょう♪
歯磨きは一人ひとりの歯並びや歯ぐきの状態によって、その人に合った磨き方があります。
磨きにくい場所やご自分に合った歯磨き方法が分からない場合は、是非お気軽にご相談下さいね(^_^)v
裏側矯正(リンガル)
「矯正装置が見えるのが気になるから矯正をしたくない」
矯正装置が見える事が矯正治療をためらう理由の一つです。
当院にお越しの患者様も多くの方が、このようなお悩みを抱えていらっしゃいます。
裏側矯正(リンガル)は歯の裏側1本1本にブラケットを付けて矯正治療を行うので、表からは見えず、審美的に優れた矯正治療です。
装置が付いている事を気にしなければ、矯正治療を始める事が出来ます。
実際に治療を受けられた患者様も「誰にも気付かれずに歯並びを直せました」と嬉しいお言葉を頂いております。
これからも当院で沢山の患者様の素敵な笑顔を作るお手伝いが出来たら幸いです。
是非お気軽にご相談下さいね♪