こんにちは☆彡

MOTO矯正歯科です🦷

 

お子さんの歯並び気になるけど。。。

装置って何があるんだろう。。。

ワイヤーを付けるのはまだ早いのかな?などと

いろいろお悩みの方も多いと思います。

実は、お子さんの成長や目的に応じて様々な装置がございます。

今回は、マウスピースタイプの装置についてご紹介いたします🦷

①インビザライン

🌟透明なマウスピースで目立たない

🌟コンピュータで精密に作成

🌟歯を動かしながらあごの発育も促す

🌟生え変わりに合わせて再作製も可能

🌟食事・歯磨き時に取り外せて衛生的

 

②ムーシルド

ムーシールド - 船橋すずき歯科口腔外科矯正歯科(習志野台)

🌟反対咬合(受け口)の早期治療に使用

🌟1日数時間の使用

🌟舌や唇の筋肉のバランスも整え自然な顎の発育を促す

🌟小さなお子さんでも使用可能

 

③T4K

小児用トレーニング矯正装置 - 【明石市の歯医者】明石アップル歯科(大久保町)

🌟歯並びや口まわりの筋肉の癖を整える

🌟口呼吸・舌癖・悪い飲み込み方など「お口の癖」を改善

🌟柔らかいシリコンで1日数時間の着用

🌟顎の発育を自然に促しながら、正しい歯並びへ導く

 

 

マウスピース型の装置は、ただ歯を並べるだけでなく

顎の正しい成長お口の癖の改善

目的としているものもあります💖

子ども一人ひとりの発育や歯並びの状態に合わせて

適した装置を選ぶことが大切です🦷✨

 

https://moto-od.jp/contact

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

こんにちは☆彡
MOTO矯正歯科です!!
みんさん、正しい舌の位置、知っていますか?

舌の位置なんて意識したことがない…
実は、歯並びやお顔立ち、呼吸の仕方にまで影響しているんです。


正しい舌の位置とは?

✔️ 口を閉じているとき、
舌は上あごにくっついているのが正しい位置です。
(専門的には「スポット」と呼ばれる位置)

📍 スポットの位置はココ👈
「上の前歯のすぐ後ろ少し奥にあるふくらみ(口蓋)」です
正しい舌の位置、知っていますか? | 春日市の歯医者 | 春日THREE歯科・矯正歯科【土日も診療】


間違った舌の位置だと…?


❌ 舌が下がっている
❌ いつも舌で歯を押している
❌舌が前に出ている(舌突出癖)
❌ 口呼吸をしている

こういった舌のクセが続くと…

 • 歯並びが乱れる
 • 出っ歯・開咬・受け口などの原因に
 • 口が開きやすくなり、虫歯や風邪のリスクUP
 • 発音が不明瞭に


子どものうちから整えるのがカギ!

正しい舌の位置を身につけることで…

🌟 歯並びがきれいに育つ
🌟 鼻呼吸ができて健康的
🌟 飲み込みや発音がスムーズに
🌟 姿勢やお顔の発育も自然に!

お子さんの未来の健康や見た目にも関わる舌の位置
ぜひ今から意識してみましょう🌟


正しい舌の位置は、
トレーニング(MFT)で身につけることができます。

当クリニックでは、トレーニングの指導も行っております🌟
ご自宅で手軽にできる方法で伝えさせていただいております🦷

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/
https://moto-od.jp/contact
自分のお口のくせ、知っていますか?


毎日の生活の中で、何気なくやっている“クセ”——
実は、それが 歯並びや噛み合わせに影響しているかもしれません。

たとえば、こんなクセ、心当たりはありませんか?

よくあるお口のクセ
 • 📌 いつも同じほうの歯でばかり噛んでいる
 • 📌 口をぽかんと開けていることが多い
 • 📌 頬づえをつくクセがある
 • 📌 うつぶせ寝・横向き寝が多い
 • 📌 舌で歯を押していたり、唇をかんでいる
 • 📌 歯ぎしり・食いしばりをしている

そのクセ、歯並びに影響することも!!!

こうしたクセが続くと、

・あごの発達のバランスが崩れたり
・前歯が出てきたり、すき間ができたり
・かみ合わせがずれてしまったり…

見た目だけでなく、 食べる・話す・呼吸する機能 にも関わってくることがあるんです。


お子さんのクセにも要注意👈📌タオル・唇・爪噛み
• 📌指しゃぶり
• 📌ぽかん口・口呼吸
• 📌舌で歯を押す
お子さんの場合、 成長途中のあごや歯並びにクセが大きく影響します。
小さいうちに気づき、正しい方向に導いてあげることで、
将来的に大がかりな治療を避けられることもあります🦷


まずは“気づく”ことから👈

大人も子どもも、自分のお口のクセにまず気づくことが大切です🌟
気になるクセや、お子さんの気になる様子があれば、
お気軽に矯正歯科でご相談くださいね🦷

正しい噛み合わせや美しい歯並びは、 健康と自信の第一歩 です💖

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/
https://moto-od.jp/contact
矯正治療、気になってはいるけど…
まだ早いかな?
もう遅いかも…?
そんなふうに、矯正を始めるタイミングに
悩まれる方はとても多くいらっしゃいます。

実は、矯正治療を始めるベストタイミングは、年齢だけでは決まりません👈
歯並びやあごの成長、お口のクセ、生活環境など、
一人ひとりに合った最適な時期があります。


お子さまの場合

🌱 小児矯正は予防成長サポートがカギ!
乳歯から永久歯への生え変わりが始まる6〜9歳頃が、
矯正相談の目安とされています
この時期にしかできない治療(骨格の誘導・あごの成長サポート)があるため、
早めのチェックが将来の本格矯正をスムーズにしてくれることも!!

 指しゃぶり・口呼吸・噛み合わせのズレがある
 歯がデコボコに生えてきた
 前歯がかみ合わない・深くかぶさっている

こんなサインがあれば、一度ご相談ください🦷



大人の場合

💡 遅すぎるはありません
近年は、20〜50代で矯正を始める方も増えています
社会人になってから、子育てが落ち着いてから……と決断される方も多く、
思い立った時がその方にとってのベストタイミングと言えます!!

 昔から歯並びが気になっていた
 笑顔に自信を持ちたい
 将来の歯の健康を守りたい

そんなお気持ちがあれば、ぜひ一度、ご相談ください🦷


矯正治療は、気になってきたその時が始め時です!!
迷っている期間と比べて、治療期間は案外あっという間だったという声も多く聞かれます。
まずはお気軽に、無料カウンセリングにご来院ください💖💖

https://moto-od.jp/contact
https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/
矯正治療に興味はあるけど、初診って何をするの?
どんなことを聞かれるの?
初めての矯正相談では、そんな不安を感じている方も多いかと思います。

当クリニックの初診カウンセリングでは、
患者さんのお気持ちを大切にしながら、以下のような流れでご案内しております。


🔹 問診票のご記入
まずは現在の歯並びやお口のお悩み、全身の健康状態、
治療に対するご希望などを問診票にご記入いただきます。
ご不安なことがあれば、どんなことでも遠慮なくお書きください。

🔹お顔・お口の中の写真撮影
歯並びや噛み合わせを確認するために、
お顔とお口の中の写真を撮影します。
治療前後の変化を見比べるためにも大切なステップです。

🔹院内のご案内
リラックスして通っていただけるよう、診療室や待合室など
院内の雰囲気をご紹介します。
実際に使う器具などもご覧いただけますので、
安心して治療に臨んでいただけます。

 🔹院長とのカウンセリング
最後に、院長とのカウンセリングを行います。
歯並びや噛み合わせの状態をもとに、治療方法・費用を
丁寧にご説明いたします。
ご不明点やご希望は、このタイミングでしっかりお伺いします。



無料初診カウンセリングは相談だけでもOKです
無理に治療をすすめることはありませんので、
どうぞお気軽にご来院ください(>_<)!!

矯正って何歳から?」「大人でも間に合う?
費用ってどれくらい?など、小さなことでも大歓迎です✨
私たちは、あなたのお口と笑顔の未来を一緒に考えるパートナーでありたいと思っています。

https://moto-od.jp/contact
https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

こんにちは

MOTO矯正歯科です!

 

MOTO矯正歯科では、矯正治療を始められた方へ
「歯ブラシセット」をプレゼントしています🎁

「矯正中は歯磨きが大変そう…」
「虫歯になりやすいんじゃないか…?」
そんな不安を感じていませんか?ご安心ください✨


当院では、矯正中の正しい歯磨き方法(ブラッシング指導)を丁寧にお伝えしています。


お渡ししているセット内容はこちら
 タフトブラシ
 歯間ブラシ
 矯正用ワックス
上記を、持ち運びに便利なポーチに入れてお渡ししています。
外出先でも安心して使えるセットです

磨き方のコツや不安なことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください🦷

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

https://moto-od.jp/contact


こんにちは☆彡

 

MOTO矯正歯科です。

前回に引き続き、矯正治療に対するイメージのアンケート結果を

ご紹介いたします

 

矯正の相談には、当クリニックを含め何件くらい

行かれましたか?

 

ご来院された方の中には、

他院と比較して検討された方、

ホームページなどを見て「ここだ!」と即決された方、

そして、3~5件しっかり回ってじっくり迷われたかたなど

選び方はさまざまです。

 

相談をさせていただく中での印象としては、

たくさん回った方ほど迷って決めきれない…

いう声もいただきました。

当クリニックでは、ご検討されているかたへ

他院と比較してご不明なことがあれば再相談のお時間も

無料でご相談を受けております。

 

大切な治療のことだからこそ

納得信頼を大事にしたいと考えております。

 

https://moto-od.jp/contact

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

 

 

こんにちは

MOTO矯正歯科です。

 

前回に引き続き、矯正治療に対するイメージのアンケート結果を

ご紹介いたします

 

矯正治療ってどんなイメージがありますか?

患者さまに記入方式でお聞きしてみました!!

みなさん同じようなイメージをお持ちで上記の様な結果となりました。

最近では、矯正治療をすることもステータスの1つとなり

見た目を気にされる方は少なくなってきました。

それに比べ、痛そう」「治療期間が長い」「治療費が高い

感じられて迷われているかたがほとんどでした。

 

 

沢山クリニックがある中で、MOTO矯正歯科で治療をしよう!と

決め手になったところを記入方式で伺いました

みなさん上記のことをご回答くださいました。

 

設備がしっかりしていて安心感がありました

先生やスタッフの方がとても感じが良く丁寧に対応してくれたのが印象的でした

説明が分かりやすく、納得して決められた など

 

そんなお声を頂き、私たちも嬉しかったです。

大切な歯のことだからこそ、

私たちはわかりやすさ信頼関係を大切にしております。

 

また、料金設定も分かりやすく患者さんは安心して通えた!!と

多くのお声をいただいております。

 

これからも、患者さんに安心して通っていただき、

皆様にここにしてよかった!と思っていただけるよう

スタッフ一同、誠心誠意努めて参ります。

 

ご不明な事、不安な事なんでもご相談下さい

https://moto-od.jp/contact

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

 

 

こんにちは☆彡

MOTO矯正歯科です。

 

今回は、当院でこれまでに実施してきたアンケートの結果をもとに、

「患者さんが矯正治療についてどんなイメージを持っているのか」

「実際に治療を受けてどう感じたのか」などリアルな声をご紹介します。

 

矯正治療をお考えの方の参考になれば嬉しいです💖

 

歯並びが気になり始めた時期についてお伺いしました!

みなさん数年単位で歯並びを気にされていることがわかりました。

小学生~中学生ごろには歯並びを意識し始めた方や、

大人になってから美容や就職活動・人前に出る機会などが

きっかけで意識し始めた方も多いという結果でした。

 

実際に矯正治療を真剣に考え始めたタイミングを伺いました。

患者様の声としては、進学・就職・結婚・妊娠・出産など

節目のタイミング・新生活に慣れたタイミングで考えられることが多いようです。

 

 

 

「矯正、気になるけど・・・」「やろうかなどうしようかな」

実はその〝迷っている時間″って治療期間よりも長くなりがちなんです。

 

でも始めてみたら意外とあっという間。

「もっと早くやっておけばよかった!」という声をたくさんいただいています。

 

矯正治療は、思いついたときが一番のはじめ時かもしれません。

 

お悩みの方はぜひお気軽に無料相談にご来院ください★★★

無料の初診カウンセリング

https://www.instagram.com/moto_orthodontic_clinic/

 

 

「歯並びが気になる」「子どもの成長に合わせて早めに対策をとりたい」
そんなお悩みをお持ちの方へ🍀


MOTO矯正歯科では、

🌟 幅広い年齢層に対応
小さなお子さまから大人の方まで、年齢に応じた最適な矯正プランをご提案させていただきます
成長段階やライフスタイルに合わせた無理のない治療を行います

🌟選べる4種類の矯正装置
患者さまのご希望やお口の状態に応じて、以下の装置をご用意しています

・ラビアル:コストを抑えつつしっかりとした効果を実感
・ハーフリンガル:コストを抑えつつ目立ちにくい見た目
・リンガル(裏側矯正):装置が見えることで矯正を躊躇されていた方におすすめ
・マウスピース:取り外し可能 清掃性も良い


「治療が必要か知りたい」「費用や期間が気になる」という方へ、
無料で初診相談をご案内しています。どんな疑問にも丁寧にお答えします★
まずはお気軽にご相談ください💖

矯正治療は、人生を変える一歩です🦷✨
見た目だけでなく、かみ合わせや発音、虫歯や歯周病の予防にもつながります❕
当院では、患者さま一人ひとりの気持ちに寄り添い、最善の治療を一緒に考えます。

https://moto-od.jp/counseling